DJ-MIX紹介&セトリ解説|アイドル系のおもしろ曲をなんとか使おうとした原曲MIX

dj-mix

なかなか使いどこのなかった&なさそうなアイドル曲、アイドルアニメ曲をなんとか使おうとして作った原曲MIX。BPM178~182あたりの15分ほど。

「ひみつのふふふ」を使ってみたくて作り始めたが、このBPMでこの曲調は曲数が少なくてつなげるのも苦労したしどう展開するかも超悩んだMIX。
けっきょく後半はいつも通りなアイドル曲MIXになった感じはある。

ざっくりセトリ解説

1 MOVE ON BABY [SMILE PRINCESS]
2 ひみつのふふふ [超ときめき 宣伝部]
3 タテホコツバサ [津島善子 (小林愛香)]

「ひみつのふふふ」を後にするとどうしようもなくなりそうだったので頭のパートに持って来たかったが、1曲目にするのもちょっと物足りないので「MOVE ON BABY」から始めた。
曲の始まりも特徴あるし、なにより「ひみつのふふふ」へのつなぎをやりたかった。
そのあとはリズム優先でつないだときに違和感少なかった「タテホコツバサ」へと続けている。
ちなみに「チカっとチカ千花っ♡」もけっこうリズム合うので挟もうかと思ったが、ほぼアイドル系の曲で固まってきていたので、その路線で行こうと思いやめた。

4 We are!You & IDOL PRECURE♪ [キュアアイドル(CV:松岡美里)&キュアウインク(CV:髙橋ミナミ)&キュアキュンキュン(CV:高森奈津美)&キュアズキューン(CV:南條愛乃)&キュアキッス(CV:花井美春) 、キミとアイドルプリキュア♪]

アイドルグループのアルバムによくある、グループメンバ紹介曲って感じて聞いたとき笑っちゃった曲。
そうそう使いどこないだろな~と思っていたけれど、「タテホコツバサ」とつないでみても雰囲気的にあまり違和感はなかったので今使うしかねえと挟み込んだ。
ちょっと曲が長いので2枚使いのようなイメージでウィンクの紹介部分からキュンキュンの紹介部分につないで短縮している。(それでも長いけど他の部分は曲調が変わっていくのでまあ飽きることもないかなと思った)

5 激光 It’s ME! [プリンセス・ミーティア(CV.橘杏咲)]
6 ココロレボリューション [キュアキュンキュン(CV:高森奈津美)、キミとアイドルプリキュア♪]
7 世界でいちばんアイドル [超ときめき 宣伝部]

ここからテンション高めていきたくてそういう曲を選んだ。
「We are!You & IDOL PRECURE♪」からうまくつなげられる曲もなかったので、「激光 It’s ME!」は1区切りつける意味も込めて潔くド頭からぶっこむ形に。ちなみにプリオケ曲の中ではいまのとここの曲が一番好き。
「ココロレボリューション」は少し前に使ったしあまり使う気はなかったのだが、「激光 It’s ME!」と同じくテンポ早めでテンションキープできる曲が意外とこれしか見つからなかった。
「世界でいちばんアイドル」はテンションはあまり落としたくないが、この後の展開のために少し音色は落ち着けたくて入れた。つなぎもうちょっと調整すればよかったと後悔している。

8 満開!エリオント [アイカツアカデミー!配信部]
9 ワタシナビゲイト→ [せな]
10 TRAVEL RIBBON [るか・りえ・みき]

ラストはアイカツ曲ゾーンな感じ。あんまりエンディング感出してきれなかった気がする。
「世界でいちばんアイドル」から「満開!エリオント」へのつなぎも音切りきれてなくてミスってるね。。。(セトリのほうに悩みすぎるとこういう細かいつなぎは雑になりがちなのでちゃんとしたい)
「ワタシナビゲイト→」から「TRAVEL RIBBON」につなげたのは服部ユウからルミナスへのバトンタッチ&”旅”つながりってイメージから。曲調合ってないのはもうここは度外視で。
〆どうするかはほんとに悩んでたので「ワタシナビゲイト→」があって助かった。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました